マヴィレット配合錠について ホーム › フォーラム › 消化器科 › マヴィレット配合錠について タグ: 新座薬局 このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後に新座薬局により3年、 6ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2021年10月6日 6:27 PM #535 宮川 彩香参加者 消化器内科 マヴィレット配合錠 3錠 14日分 C型肝炎治療の処方を調べた。 Attachments:You must be logged in to view attached files. 2021年10月20日 1:07 PM #539 新座薬局参加者 マヴィレット錠は1錠、約18000円する高額薬剤です。 1日に3錠を8週か12週服用するので、薬剤費だけでも総額で300万円~450万円かかります。 高額の治療になるので、ほとんどの場合で公費が適応になります。公費が使えると、患者さんの金銭的な負担を大幅に減らすことができます。 肝炎の公費が適応になると、肝炎に関する治療を、病院と薬局合わせてひと月、1万円~2万円の支払いで受けることができます。 製剤技術の向上により肝炎の治療薬だけでなく、抗がん剤、抗リウマチ薬など高額の薬剤が院外処方でだされ、薬局で調剤する機会が増えています。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン