新薬 GLP-1作動薬【リベルサス錠】

ホーム フォーラム 糖尿病・内分泌科 服薬指導 新薬 GLP-1作動薬【リベルサス錠】

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #384
    増田英敏増田英敏
    参加者

     2020年6月に薬事承認、2021年2月より販売開始された新薬リベルサス錠について簡単に紹介します。
     リベルサス錠(一般名:セマグルチド)はGLP-1受容体作動薬として初めて経口投与を実現した薬剤です。
     用法用量は添付文書によると、通常、成人には、セマグルチド(遺伝子組換え)として1日1回7mgを維持用量とし経口投与する。ただし、1日1回3mgから開始し、4週間以上投与した後、1日1回7mgに増量する。なお、患者の状態に応じて適宜増減するが、1日1回7mgを4週間以上投与しても効果不十分な場合には、1日1回14mgに増量することができると記載されています。
     服薬指導の際の注意点として、「1日の最初の飲食の前に空腹の状態で1錠をコップ約半分の水(約120mL以下)と共に服用し、30分間絶飲食する」ということを伝えなければなりません。特に用法が似ている、ビスホスホネート製剤を併用している患者には特に注意して服薬指導する必要があります。
     本剤は承認販売されて間もない医薬品であるため、実際に処方箋で見かける機会は少ないかもしれない。また、重大な副作用も今後確認されるかもしれません。今後の動向に注目です。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。