返信の投稿がだいぶ遅くなり、申し訳ありません。
記載の通り、男性の乳がん患者の割合は1%未満と言われていることからも、大変少ないのですが、大和深見西薬局での男性乳がん患者は4名ほど居りました。その内1名は電子薬歴が始まる以前より治療しており、初回治療まで追うことは出来ませんでしたが、残り3名は全てタモキシフェンで治療を開始していました。この内2名は現在レトロゾールが処方されています。
ネット検索で見つけたものですが、タモキシフェン治療を行っている男性乳癌患者の副作用症状は女性とは異なるようです。症例数が絶対的に少ないので何とも言えないかもしれませんが、その副作用症状の上位2つは体重減少と性機能障害であったとのことで、女性のようなホットフラッシュはあまりみられないようです(https://www.mdanderson.org/newsroom/tamoxifen-side-effects-in-male-breast-cancer-patients.h00-158676579.html)。
稀にしか出会うことの無い症例だと思いますが、狩野さんがせっかく調べられたことなので、このことも追記しておきます。
大和深見西薬局 宮﨑