PPIとH2ブロッカーどっちが効くの?と聞かれたら
胃酸の分泌を強力に抑制するPPIかな。
当然H2ブロッカーより効くと考えますよね。自然なことです。
結論から言えば、ケースバイケースです。
ではこんな患者さまに対してはPPIとH2ブロッカーとどちらがよいのでしょうか。
「たまに食べすぎたり、飲みすぎたりするとさ、胃が痛むときがあるんだよね。」
「普段?普段はそんな胃痛とかそんなことないよ。」
「先生はこの薬を痛いときだけ、飲めばいいって言ってた。」
「前違う先生にもらった薬が効かなくてさ。」
●今回処方は「ネキシウム」。
●おくすり手帳を確認したら、以前服用していたのはなんと「ラベプラゾール」。
こんな感じの患者さまに対して、薬剤師としてできるアドバイスや行動を考えてみましょう。
僕の想定している答えのポイントは「効果発現までの時間」です。
「ネキシウムのが新しめで、評判の薬なんですよ。とてもよく効いてくれると思います!」というのはナシでお願いします。
くまがいしゅん